なぜ、オルタナティブ投資は魅力的なのか
「オルタナティブ投資」とは、上場株式や債券といったいわゆる伝統的な資産とは異なる運用対象に投資する方法のことです。ここでは、どのような種類があるのか、また、どのようなメリットやデメリットがあるのか詳しく解説していきます。
INDEX
オルタナティブ投資という名の投資方法
オルタナティブ(Alternative)は直訳すると、「別の」や「代わりの」といった意味で、投資の世界では「代替投資」と呼ばれることもあります。
具体的な種類としては、未公開株式や不動産(REITを含む)、デリバティブ(金融派生商品)、コモディティ(現物、先物)などのように投資対象を拡大するもの、ロング・ショート戦略、グローバル・マクロ戦略、イベント・ドリブン戦略に代表されるヘッジファンドの投資手法のように投資手法を拡大するものに大きく分けられます。特にヘッジファンドの投資戦略は多くの方にとってはまだまだ馴染みのない投資方法かもしれませんが、投資信託の運用手段としては比較的よく利用されている投資方法と言えるでしょう。
オルタナティブ投資のメリットとデメリット
オルタナティブ投資では、伝統的な株式や債券とは異なる市場への投資であることから、株式市場との連動性が低く、リスクヘッジになるということがよく言われています。もっとも、一部のオルタナティブ投資はボラティリティが大きく、ハイリスクハイリターンのものもあります。
豊富な投資対象と分散投資という魅力的なメリット
一番のメリットは、多種多様な投資対象を選択することで、リスクを分散させられるということです。従来では、一部のプロの投資家のみに利用されるのみでしたが、J-REIT(不動産投資信託)や再生可能エネルギーファンド(インフラファンド)など、一般の投資家がオルタナティブ投資できる商品も多数存在し、身近になっています。このような実物資産は、株式や債券とは異なった値動きをするために、分散投資をすることによって投資リスクを減少させることができます。
リスクを回避するために知っておきたいデメリット
オルタナティブ投資のデメリットは、仕組みが分かりづらく初心者の投資家には難しく感じることや、手数料が高い、投資回収までに時間がかかる場合があるなどが挙げられます。
仕組みが分かりづらいオルタナティブ投資商品については、プロ向けの商品である場合も多いため、投資顧問やプライベートバンクなどに投資を一任することも一つの方法です。
一方で、J-REIT(Jリート)や上場インフラファンドは株式と同じように取引ができるため、それほど複雑ではありません。
商品を購入する際の手数料や信託報酬などコストがかかることも知っておきましょう。
オルタナティブ投資で実現できる自分に合った資産運用
オルタナティブ投資は資産の種類が豊富です。
長期的な投資手法を選択すれば市場にも左右されにくく、分散投資によるリスクヘッジもできることから魅力的な投資方法の一つと言えるでしょう。
商品自体を見極めると同時に、市場の動向や世界情勢にも注目しておくことが大切です。投資先の選択肢が広がることは投資家にとってもプラスに働くことは間違いありません。投資対象のさまざまな動きを見極めながら理解を深めて、自分にあった投資方法を探していきましょう。